水槽のレイアウトを変えています

こんばんは、佐藤香織です。

近日、新しいお魚を迎えるために水槽のレイアウトを変えました。

もりもりに水草を詰め込んだ60cm水槽。

他の水槽にあった水草の行き場がなくなったため、とりあえず60cm水槽にインしました。

プラティが病気で半分くらいになってしまったので、プラティ・プレコ・ハラハラキャットを大きな水槽に移動しました。

今年の夏は、うまく管理ができなくて魚を病気にしてしまいました。。

治療で完治した子もいますが、半分くらいの子たちは☆になってしまい本当に申し訳ないことをしました。

落ち込みすぎて、Instagramやブログ更新も滞っていましたが、気持ちを入れ替えて新しい生体を迎えることで自分を鼓舞しました。

明日、明後日に到着予定なので本当に楽しみです(^^♪

和金たちは追星(おいぼし)という、えらの部分にできる白いものがなくなりました。

追星は性ホルモンの分泌でできるものらしいのですが、無くなったということは秋になり繁殖活動も落ち着いてきたのだと思います。

メスを追いかけることもなくなり穏やかな金魚水槽になっています。

平和が一番。

飼育環境を見直して、みんなに長生きしてもらえるような美しい水槽づくりをしていきたいです。

 

お魚専用アカウントのInstagramです( ^^) _U~~

 

View this post on Instagram

 

KAOの水槽(@kao_suisou)がシェアした投稿

鍼灸師/エステティシャン
2008年からフィリピンの伝統療法「HILOT」をおこなっております。
現在は、骨格矯正の「関節エステ」も織り交ぜ、東京都五反田にある治療院【IMIZU SHISEI REFORM】院内にて鍼灸・エステティック施術を担当。
はまっているのは一眼レフ。趣味はアクアリウム。2児の母です。

Related posts

最近の記事

  1. 人生初のぎっくり腰

  2. 関節への灸

  3. 【セミナー報告】肩こり施術の関節エステアプローチセミナー終了しました!

  4. 最近、玄米を食べています

  5. 【セミナー報告】お客様に発見してもらう!「ホームページ、SNS、Googleビジネスプロフィール」の使い方セミナーを開催しました

  6. 鍼灸マッサージ教員養成課程を無事修了することができました

  7. 新たなInstagramを開始しました

  8. そういえば薬膳アドバイザーなんです

PAGE TOP