技術の紹介
治療現場で使われている”関節エステ”
関節エステとは、「動きの軽さ」と、「動きのしなやかさ」を生み出すために体系化された、治療現場で実際に使われている手技です。
IMIZU SHISEI REFORMの射水徹先生(柔道整復師)が考案した身体理論に元づく技術は、身体の変化を感じやすく、肩や腰の不調の改善や姿勢の美しさを根本から引き出します。
身体の基礎を整える美に特化した骨格矯正法です。
関節エステプロフェッショナルアカデミーHP

毒素を排出する伝統療法”ヒロット”
ヒロットはセラピストが指先を駆使し身体の隅々まで見ていくフィリピン伝統のトリートメント療法です。
タガログ語で、『優しく触れる』や『位置を整える』という意味があります。
静脈やリンパの流れをサポートする手技と、 足や手の反射区を刺激することによる内蔵機能を回復させる手技により、デトックスやむくみの改善を目指すだけでなく、 身体の外に向かって流すことが邪気を払ったり気を整えると考えるトラディッショナルなフィリピンスピリットの元、動脈も積極的に流す手技で新陳代謝を高め本当の健康を取り戻すことを目指します。
脈診や舌診なども併用しながら、部分から全体を観察し最適なトリートメントをおこなっていきます。
ヒロットセラピースクールHP

リフォームエステティックだからできること
形作る「形成」と形を生み出す「造形」
- 関節エステ(骨格調整)で全身の骨を整える。→形成
- ヒロット(オイルトリートメント)で筋肉・リンパを整える。→造形
この手順で効率的に不調を改善に導き、同時に美を築き上げるのです。
肩の痛みにアプローチすれば二の腕や、フェイスラインも引き締ま指りますし、腰の不調にアプローチすれば、むくみやヒップアップに効果があります。
美とは健康であればこそなのです。
エステティックとは本来”審美”という意味があります。美の本質を研究することです。
女性として在りたい≪美≫を研究し、不調の原因を根本から改善するために生まれたのが、このリフォームエステティックなのです。
お客様に合わせた完全オーダーメイド施術を行っておりますので、特に手順に決まりはありません。
カウンセリングで気になるところをお伺いし、全身をチェックしながら、最善なトリートメントを行ってまいります。
このような症状の方に受けて頂いています
✔常に身体が緊張していて、辛い
✔肩や腰が疲れやすい
✔むくみがひどい
✔骨盤のゆがみがあるといわれる
✔産後に身体がきしむように痛い
✔年齢を重ね、フェイスラインやボディラインがぼやけてきた
ご予約はWEBからお願い致します。
予約フォーム
