身体を動かすことで心も動く。

やっとこのサイト作成がひと段落しました。

 

サイト作るのって結構気合がいるのですが、最初は良かったものの、他の人の制作物なんかに手を付けてしまうと全く自分のものには情熱を注ぐことができず放置状態なのでした。(トップページには『完成は4月の下旬』なんて書いてあり、今はいったい何月やねん!というところまで来ていました(笑)

全然完成する気がせず、まあいいか~なんて思っていたのですが、先日の読書がきっかけにサイトの完成にこぎつけました。

 

とある本を読んでいたのですが、内容が難しくなかなか進まなかったのです。

でも意を決してスタバに行きアイポットを聞きながらペンを持ち(メモするため)読書を開始しました。やはり最初はなかなか進まずカバンに入っていたもう一冊の読みやすい本を読んでいたのですがその本にこんな言葉書いてあったのです。

心理学的にいうとやる気が出ないから身体が動かないんではなくて、身体を動かさないからやる気が出ないんだよ

そ、そうなの~!?

 

ということでこのことを読書に生かしました。

目を文章に沿って上下に猛烈に動かしてみました(笑)

 

するとね~、読めちゃったんですよ。

 

ペンを動かしてガンガンメモリました。

するとね~、内容が頭に入ってきたんです。

 

これを応用に今日はパソコンに向かい、ラジオを聴きながらとりあえず手を動かしました。

最初はレイアウトや、フォントが決められず手が止まってしまったのですが、これじゃいかんと思い、ひたすら文章を打ち込みました。

最後にレイアウトやフォントの変更を・・・

 

ふ~やっと完成(まだ気になるところは多々ありますが・・・)

 

ここでふと昔読んだ本を思い出しました。

 

丁度第一子を生んだ直後、ベビマの勉強から派生し、身体の勉強している時に出会った本よ~

大変感銘受けたのに、すっかり忘れていたわ。

 

また読もう~

ふふふ~

 

久々にプラグインの【エレメンター】を使いましたが(以前も書きましたがhttp://wp.me/p8ttMi-fj)アップデートされてますます使いやすくなっていました。

写真の配置やタイトルのフォントや記事の位置などドラッグして簡単に変更できるので本当にいいです。

前は保存が上手くいかなかったり、テキスト配置が崩れてしまったりと苦戦しましたが、、、

とりあえずすっきりした!

 

追伸:サイトはねまだまだ進化する予定っす。

今朝、とある出来事にムカついて家を出たけど子供たちお送っていく道のりで外の空気を吸ったら気持ちが収まったよね~。身体を動かすとすっきりする。身体から心が変わるね。

 

 

鍼灸師/エステティシャン
2008年からフィリピンの伝統療法「HILOT」をおこなっております。
現在は、骨格矯正の「関節エステ」も織り交ぜ、東京都五反田にある治療院【IMIZU SHISEI REFORM】院内にて鍼灸・エステティック施術を担当。
はまっているのは一眼レフ。趣味はアクアリウム。2児の母です。

Related posts

最近の記事

  1. 人生初のぎっくり腰

  2. 関節への灸

  3. 【セミナー報告】肩こり施術の関節エステアプローチセミナー終了しました!

  4. 最近、玄米を食べています

  5. 【セミナー報告】お客様に発見してもらう!「ホームページ、SNS、Googleビジネスプロフィール」の使い方セミナーを開催しました

  6. 鍼灸マッサージ教員養成課程を無事修了することができました

  7. 新たなInstagramを開始しました

  8. そういえば薬膳アドバイザーなんです

PAGE TOP