心を保つ難しさ

インスタを見ていたら、モデルの梨花さんの写真が目に留まりました。

そこには「皆様へご報告があります」となっていて、何事か?と思った私はすぐにクリックしました。

梨花さんは、私たちアラフォー世代が、数いるモデルと言えばこの人!という代表の方。

天真爛漫でおしゃれで憧れている方は多い。

インスタの内容は、その梨花さんが、自身のブランドを年内いっぱいで全店へ閉店するとのお知らせでした。

印象に残った言葉は

目まぐるしく過ぎていく今の時代

私自身
思考や求めるもの
大切にしたいことが、
だんだん変わっていく中で
心を保ちながら
私の力不足も含めて
この大きなビジネスを保つことが、
とても難しいと感じるようになりました。
もがきあがきながら
至らない事だらけの私でしたが、
精一杯かけぬけた7年間でした。

これから残りの人生を
どう生きていきたいかを考えるようになった時、
ここで一度立ち止まり、
この先をもう少しゆっくりと歩んでいきたいと思うようになりました。

自分がやりたいこと・求められることをすり合わせられない葛藤、そしてビジネスの難しさがよくわかる言葉でした。

女性はライフステージで色々な変化があります。

私自身も毎日葛藤しながらもがき、生きています。

家族・仲間に支えられ今があります。

改めて家族・信頼できる仲間を大切に、丁寧に生きていこうと思いました。

それにしてもやっぱり梨花さんは素敵!

鍼灸師/エステティシャン
2008年からフィリピンの伝統療法「HILOT」をおこなっております。
現在は、骨格矯正の「関節エステ」も織り交ぜ、東京都五反田にある治療院【IMIZU SHISEI REFORM】院内にて鍼灸・エステティック施術を担当。
はまっているのは一眼レフ。趣味はアクアリウム。2児の母です。

Related posts

最近の記事

  1. 人生初のぎっくり腰

  2. 関節への灸

  3. 【セミナー報告】肩こり施術の関節エステアプローチセミナー終了しました!

  4. 最近、玄米を食べています

  5. 【セミナー報告】お客様に発見してもらう!「ホームページ、SNS、Googleビジネスプロフィール」の使い方セミナーを開催しました

  6. 鍼灸マッサージ教員養成課程を無事修了することができました

  7. 新たなInstagramを開始しました

  8. そういえば薬膳アドバイザーなんです

PAGE TOP