出張施術も慣れてきたなあ~

今日は出張でヒロット施術をしてきました。

まだまだサロンを開く覚悟のない私は出張トリートメントという形でも施術をしています。

ただ、出張の場合は同業の方ばかりなので、マッサージテーブルもあるし、タオルもお借りできるし、楽なのです。

私の持ち物は、施術着とタオル2枚とオイル、カルテ、消毒などと筆記用具・釣銭、領収書(発行していく)。

施術着はエプロンか上からすぐ着れる白衣で簡単に。

最初こそ、慣れない空間、ベッドなどで緊張しいつものパフォーマンスができないなあと思っていましたが、最近はまるで自分のサロンのように使えるようになりました(笑)

寄生虫のような生活。。。

 

クライアントさんはみなさん『自分のサロンで受けるってこんな感じなんだ~』と感慨深げ。
サロンの見直しにもなるとおっしゃて頂くこともしばしば。

私もいろんなサロンの裏まで見させていただけるのでとっても勉強になります。

 

私に会っている、この生活。

 

今日も人様のサロンで施術したくさん汗をかいて帰ってきました♡

 

こんな感じの荷物~。割と身軽でっす♪一応紙ショーツ・紙ブラとお客様用の施術着も。最初に全身調整をいれているので、動きやすい服。使用したことはありませんが。みなさん準備万端で迎えてくれます(^^♪

鍼灸師/エステティシャン
2008年からフィリピンの伝統療法「HILOT」をおこなっております。
現在は、骨格矯正の「関節エステ」も織り交ぜ、東京都五反田にある治療院【IMIZU SHISEI REFORM】院内にて鍼灸・エステティック施術を担当。
はまっているのは一眼レフ。趣味はアクアリウム。2児の母です。

Related posts

最近の記事

  1. 人生初のぎっくり腰

  2. 関節への灸

  3. 【セミナー報告】肩こり施術の関節エステアプローチセミナー終了しました!

  4. 最近、玄米を食べています

  5. 【セミナー報告】お客様に発見してもらう!「ホームページ、SNS、Googleビジネスプロフィール」の使い方セミナーを開催しました

  6. 鍼灸マッサージ教員養成課程を無事修了することができました

  7. 新たなInstagramを開始しました

  8. そういえば薬膳アドバイザーなんです

PAGE TOP