プラティの稚魚が生まれていました

こんにちは。

佐藤香織です。

先日、熱帯魚の水槽の水草を整えていたら、何やら小さな生き物が飛び出してきました。

よ~~く目を凝らして見ると、、

なんと、プラティの赤ちゃんでした!!

かわいい!!

プラティはメダカの仲間らしいのですが、卵を産み付けるのではなく直接稚魚を生む魚です。

割と大きめに生まれるので、生き残りやすいんだとか。

お腹がおパンパンなので、普通に餌も食べているのね。

2か月前に生まれたプラティは、すでに抱卵しています。

 

恐るべき繁殖力。

寿命がだいたい1年なので、「産めよ増やせよ」という感じなのです。

30センチ水槽だから、すぐに過密水槽になってしまいそうです。。

こまめに掃除をしなければ。

鍼灸師/エステティシャン
2008年からフィリピンの伝統療法「HILOT」をおこなっております。
現在は、骨格矯正の「関節エステ」も織り交ぜ、東京都五反田にある治療院【IMIZU SHISEI REFORM】院内にて鍼灸・エステティック施術を担当。
はまっているのは一眼レフ。趣味はアクアリウム。2児の母です。

Related posts

最近の記事

  1. 人生初のぎっくり腰

  2. 関節への灸

  3. 【セミナー報告】肩こり施術の関節エステアプローチセミナー終了しました!

  4. 最近、玄米を食べています

  5. 【セミナー報告】お客様に発見してもらう!「ホームページ、SNS、Googleビジネスプロフィール」の使い方セミナーを開催しました

  6. 鍼灸マッサージ教員養成課程を無事修了することができました

  7. 新たなInstagramを開始しました

  8. そういえば薬膳アドバイザーなんです

PAGE TOP