ブラジルショコラ

こんにちは。

鍼灸の専門学校に通学中のエステティシャン佐藤香織です。

コーヒーが大好きで、年がら年中飲んでいるのですが、ここ1年くらい飲み続けている種類の豆があります。

その名も【ブラジルショコラ】。

近所のコーヒー屋さんで、おすすめいただいてから常にストックしています。

チョコレートのような香りと心地よい甘味をもつのが特徴だそうです。

名前通りの甘みとコクを楽しんで! ブラジル ショコラ
ブラジルショコラは、ほんのひと口、口に含んだだけでも、甘いカラメル香と高級チョコレートのような甘さとコクがふわりとひろがります。
酸味が少なくまろやかな口当たりで、「ストロングタイプの珈琲は苦手だなあ……」という方に、気に入っていただけると思います。
また、ミルクとの相性も抜群で、カフェオレや生クリームを加えて飲みたい時には、その甘みと程よいコクが活かされて、ほんとうに美味しく召し上がっていただけます。
余談になりますが、ブラジルのプレミアムコーヒーを探し求めたバイヤーが、行き着いたのがショコラの故郷・サンアントニオエステートコーヒー生産者組合でした。
この組合は、サンアントニオドアンパロを中心に、周辺のオリベイロ、カルモデマタ、ボンスセッソからサンフランシスコデパウラに及ぶ地域の20農園から成り立っています。

https://www.coffee-ohisamadou.com/product/20

コーヒーを焙煎していただくようになってから気が付いたことがあります。

ドリップすると、挽いていただいた当日は「生きてるな~」という香りと泡立ちがあります。

でも、徐々に変化していくのです。

当たり前ですが、挽きたてが一番おいしいです。

ちょっと面倒くさいのですが、こまめに購入して家でのひと時を楽しんでいます。

鍼灸師/エステティシャン
2008年からフィリピンの伝統療法「HILOT」をおこなっております。
現在は、骨格矯正の「関節エステ」も織り交ぜ、東京都五反田にある治療院【IMIZU SHISEI REFORM】院内にて鍼灸・エステティック施術を担当。
はまっているのは一眼レフ。趣味はアクアリウム。2児の母です。

Related posts

最近の記事

  1. どこからともなく聞こえる機械音

  2. 関節エステ【エステのリピート率アップ!超エンタメ関節手技セミナ】

  3. 鍼で邪気を払う。上巨虚への鍼治療。冷たいものを取りすぎて腸の調子が悪いとき。

  4. フィリピンエキスポ2023

  5. 人生初のぎっくり腰

  6. 関節への灸

  7. 【セミナー報告】肩こり施術の関節エステアプローチセミナー終了しました!

  8. 最近、玄米を食べています

PAGE TOP